vol.393 せせらぎ人語 たかはしさん

本日の曲は

『ウイークエンドニューヨーク』
仕事終わって、練習行くよーと曲聴きながら
練習場所に行ったら自分が思っていた曲と違った。。。。
「ハリーポッター」と思い込んでいたのでした。
(思い込みはよくあること)
焦りながら楽譜から曲を思い出し楽器を吹く。
ゆっくりなテンポだけど細かい楽譜をみると、焦る自分。
「たてをそろえて」とのワードと
NYの地下鉄の座席にもたれるようなゆったり感で演奏するように心がけました。
それでも細かい音符になると、必死になり周りの音がまーったく入らなくなり。
最後は酸欠になりそうやった。
下準備は大切ですね。
Cl   高橋

vol.392 せせらぎ人語 ふくいさん

3月8日の練習は、
基本練習調性=B♭
『コラール in B♭』
『ハリーポッター』

『ウィークエンドインニューヨーク』

でした。

以前せせらぎ人語を書いたのは、入団したとき約1年前です。週1回の練習ということもあり、あまり自分の成長を感じられないのですが、逆に週1回の練習だからこそ続けられたのかなとも思います。

コンサートの曲目もすべて決まりました。難曲ぞろいですが、限られた時間を大切に、皆さんの足を引っ張らないように努力したいと思います。

vol.391 せせらぎ人語 むかいさん

初めまして。 3月に入団しましたトランペットパートの向井彩菜です。

中学から高校まで吹奏楽部に所属していましたが、大学に入ってからは吹奏楽から離れていました。 中高と吹奏楽漬けの日々でしたので、大学生になったら遊びまくるぞ!と意気込んでいました。入学してからは、バイトや遊びで学校生活があっという間に過ぎていきました。

現在大学3年生で春からは4年生という、 卒業まであと一年というタイミングでふと振り返ってみると、吹奏楽をやめてしまった事に少し後悔をしている自分がいました。

そこで、せせらぎさんに入団しました。 理由は、母が在籍していて、よく団員内様子を話してくれていたので勝手に親近感を感じてたからです。

先日久しぶりに演奏し自身のブランクを痛感しました。これからの練習で、少しでも吹けるようになっていきたいと思います。
これからどうぞよろしくお願いします。

vol.390 せせらぎ人語 いいむらさん

せせらぎには『団内発表会』というアンサンブルのイベントがあります。
団内での発表会なので、奏者もお客さんも基本は団員さんです。
今回は4年ぶりに日曜練習に組み込む形式ではなく、長岡京市中央生涯学習センター交流室にて独立して開催されました。
12グループ、38名の団員さんが参加され、とても賑やかな発表会になり、せせらぎキッズや、今は少し離れている仲間も聴きに来てくれていてとても嬉しかったです。
また、1日で打楽器、木管、金管と様々な形態のアンサンブルを聴けたり、通常練習にはなかなか参加できない団員さんも参加されていたりで、楽しい発表会でした。
あと、フルートとトロンボーンは立って吹くのが好きやな、と再認識しました。
自分自身の演奏は、反省点やごめんなさい部分ばかりでしたが、今日を目標にアンサンブルメンバーでたくさん練習したことはとても楽しかったです。
アンサンブルを始めたり、練習を重ねることは大変かもしれませんが、これからもみんなが楽しめるイベントとして続いたらいいな、と思います。

トロンボーン 飯村

vol.389 せせらぎ人語 おおたけさん

2月23日の練習は、
『コラール・アッフェットゥオーソ』
『たなばた』
『ハリー・ポッター』
でした。

両曲とも久しぶりの合奏でしたが、テンポを落とし丁寧に練習しました。
ゆっくりのテンポですと、他のパートとのアンサンブルが確認できますし、自分が吹けていない部分がよくわかります。
来月末の全体練習までに、少しでも克服したいです。

楽団の練習終了後、近くのスタジオで有志によるアンサンブル練習も行いました。
約10年ぶりのアンサンブル。とてもとても緊張しているのですが、日曜日の団体発表会は、聴くのも吹くのも楽しみたいです。

気づけば、せせらぎに入団して、一年経ちました。
二年目も宜しくお願いします!

ホルン 大竹

vol.388 せせらぎ人語 いむらさん

初めまして。
先月入団しました打楽器パートの居村咲希です。

中学高校の6年間吹奏楽で打楽器をしており、高校からは部内のジャズバンドでキーボード、またバンド活動等もしていました。
大学に入ってからは吹奏楽から離れておりましたが、
社会人1年目となった今年、もう一度吹奏楽がやりたくなりこの度入団となりました。
ブランクもあり練習についていくので精一杯ですが、現役当時の感覚を取り戻せていければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

vol.387 せせらぎ人語 おかべさん

1月12日の練習
「シネママンシーニ」
「ジュ・トゥ・ヴ」ほか

年始の練習は、依頼演奏の練習となりました。
ありがたいことに、ご縁がありまして、
2024年のせせらぎは、
華やかな演奏の幕開けとなりそうです。

本年も吹奏楽団せせらぎをよろしくおねがいします。

vol.386 せせらぎ人語 こばやしさん

12月15日の練習は
「ジュ・トゥ・ヴ」
「ハリーポッターと賢者の石」
でした。

ジュ・トゥ・ヴは色んな種類のリズムが入り混じっていて、今はついていくのに必死ですが、リズムの変化に乗って行けるように頑張りたいと思います。

ハリーポッターと賢者の石は一回目の合奏でしたが、誰もが知っているグロッケンのメロディから始まる事で、一気にハリーポッターの世界に引き込まれました。ちゃんと演奏に参加できるように集中していきます。

パーカッション小林

vol.385 せせらぎ人語 やまざきさん

12/8(金)
基本練習調性=G♭
『コラール・ソノラメンテ』
『ジュ・トゥ・ヴ』
『シネマ・マンシーニ』

職場から駆け込み参加で、ジュ・トゥ・ヴの途中から合奏に入りました。
2回目の合奏でしたがこの曲はあそびたっぷりなリズムなので、まだところどころスかされる個所があるなと思いました。
逆にゆったりのところはピッチも合わせようと、周りを聞きながらついあと出しになってしまうので、先ずはとにかく正しいタイミングで発音できるように練習していきたいです。

タイミングでいうとシネママンシーニも。
有名で乗りの良いフレーズばかりなので、歌いすぎて遅れて行ったりエネルギーが余って突っ込んでいったりしないよう、周りを聞いて合わせていこうと思います。
パート内でやんわりと誰が何番吹く という傾向も決まってきたので、譜読みも念入りにしていこうと思います。

気温差が激しい今日この頃…
冬眠する動物たちにとっては籠り時がわからない酷な環境になったんじゃないかなと思います。
私たち人間ですら体調崩しやすい季節ですから、皆さま健康な状態で年越しできますように…

トランペット やまざき

vol.384 せせらぎ人語 いいむらさん

12月1日の合奏は『シネマ・マンシーニ』『ジュ・トゥ・ヴ』。
『ジュ・トゥ・ヴ』は初合奏だったのですが、
ヴィーヴォのテンポで始まり、
ワルツになったりマーチになったり、
なかなかの難曲でした。

この日から師走となり、
2023年もあと少しとなりました。
年内のせせらぎ練習もあと数回。
良い年越しができるよう、
今年の課題を克服したいと思います!

サックス いいむら