Vol.31 〜2012.7.27(金)-総会-1年の締め、そして新たな1年の始まり〜

7月27日は、練習はなく、総会でした。
吹奏楽団せせらぎの1年は、毎年7月第1日曜日のせせらぎコンサートを以って終わり、
コンサートの直後の練習から新しい1年が始まります。
そして、毎年7月中に総会が開かれます。

私事ですが、せせらぎに入団して17年が経ちますが、
入団をした翌年から昨年までの15年間せせらぎの会計を努め、
毎年役員という立場で総会に臨んでいたので、
会計報告をしたり、役員として団員さんからの質疑に応答するなど、
運営側として気が抜けませんでしたが、
今年は一団員として出席をしたので、非常に気が楽でした。<役員さんごめんなさいね。

ここ数年は、総会の進行も定着してきました。
まずは先のせせらぎコンサートの総括とコンサートの会計報告が行われます。
次に新役員、係りの紹介(※近年、引継ぎがスムーズに行くように
5月に臨時総会を開き、新役員と係りをそこで選出し、承認をとっています。)
があります。
今年は団長とコンサート実行委員長が変りました。
団長、実行委員長共に期待の若手チューバ吹きなんですよね。
演奏でも、楽団の運営でも力強く支えていって欲しいと思います。

近年のせせらぎは、団長、副団長が2~3年、
コンサートの実行委員長が3年毎に交代してきています。
パートリーダーも楽団によっては、
そのパートの実力者(上手い人)がされているところがありますが、
せせらぎはどちらかというと、お世話してくれる人的な人が
パートリーダを努めてる ことが多いです。
20年以上の歴史のある楽団になると結構古株の人が、
ずっと同じ顔ぶれで運営されているところが多いのですが、
せせらぎは常にフレッシュな顔ぶれで運営をしていますので、
敷居も低くとても入りやすい雰囲気の楽団かと思います。

そして、前年度の会計報告が行われます。
会計報告では、僕が会計をしていた時代から、
収支の一切合切を団員さんに配布し、見てもらっています。
団員さんに楽団の財政状況の詳細を知ってもらった上で、
会計から必要に応じ、翌年度の団費値上げ、値下げ、据え置きの提案がなされ、
そこで翌年の団費を決定をしています。
今年は据え置きで議決されました。

僕の試算だと、後10人団員が増えれば月に500円値下げになるんだけどなぁ。
新しい団長もその辺のところ言っていたので、
団員数が思惑通りに増えれば来年あたり値下げあるかも?

その他、いくつかの議題
(詳細は企業秘密ならぬ楽団秘密ということで非公開にしておきます。)
があがり、採決が行われ、静かに閉会しました。

と、いった感じで、吹奏楽団せせらぎの運営は、
国会よりもよっぽどわかりやすく、公正な運営がなされています。

最後にちょっとCM>>>せせらぎでは、全パート募集中ですので、
せせらぎのHPを見て興味をもっていただいた方は、連絡の上、
是非楽器を持って見学に来てください。お待ちしています。

ユーフォニウム もちづき