Vol.67 2013.11.22(金)の合奏風景2013年11月25日

今日は練習のある日なので仕事が終わればすぐに帰宅し家族の夕食の用意をして練習に出かけるのですが今日はおでんだし昨日から煮込んでいるからいつもより早く用事が済んだから早めに出ようかと思ったら主人からの「夕食はいりません」のメール。。。

ってことは帰ってくるのも遅いんだし子供(小5)がご飯を一人でも食べられるように準備をしないといけないから家を出たのは結局いつもの時間でした。(練習を休むことは考えません。)

今日の合奏は「東京ブギウギ」一曲のみでした。

私の苦手なスウィングに三連符がいっぱい。先週はなぜだかわからないけど高音域が全く出ずに合奏が終わってしまったので今週 は出るかな?とちょっと不安でした。

基礎練習の途中からの参加だったので音だしはちょっとしか出来ないまま合奏に突入です。

いつもの「コラール」を演奏して「東京ブギウギ」です。

始めはゆっくりめで通してその後小返しで練習。やっぱりスウィングは難しい。最後は少しテンポアップしての通し。

来週からは違う曲を練習する予定なので次に「東京ブギウギ」を練習するときにはぎこちないスウィングと三連符をなんとかしなければ。。。

フルート むかい

Vol.66 2013.11.15(金)の合奏風景2013年11月17日

仕事のシフトが合わず、この日は1ヶ月ぶりに練習に出席できました。

以前、1ヶ月程空けて練習に参加したときには、早く着いて「さあ、ゆっくり音出しするぞ」と思ったら、ロータリーが固まり、悪戦苦闘。1番2番はオイルを指し何とかなったのですが、3番だけは何ともならず、結局その日は3番を使わずに演奏するという情けないことに…。日頃からしっかり管理しなければいけませんね。

今回は全体の練習を休んでいた間にも、ホルンのパート練習で2回吹いていたので、問題なく音出しを始められました。

この日の合奏は、『マーチ「ブルースカイ」』と『東京ブギウギ』。
マーチと言えば、ホルンの裏打ち。「ブルースカイ」の裏打ちは、きれいな和音で吹いていて楽しいです。が、動きのある所では、思わぬ所に♭や♯が付いたり、予想とは違う方向に音が移ったりと、慣れるまでよく練習しないと音を外してしまいそうです。
『東京ブギウギ』は、スウィングのリズム。ズン・チャ、ズン・チャ…と頭の中で唱えています。知っている曲なのでまだ良いですが、8分音符の並びの中に、拍をまたがるタイがかかると混乱してしまいます。来週テンポアップするまでにマスターしなければ。

ホルン ひろたに

Vol.65 はじめまして2013年10月9日

入団して、1ヶ月。
せせらぎHPを眺め始めてから、4ヶ月。

17年ぶりにホルンを手にした 小林です。

せせらぎを知ったのが6月。
7月にコンサートがあるとのことで、
その間、どんな方たちがいるのだろう…と時間を見つけてはHPを眺めていました。

「団員の声」では、楽器との出会いから入団、現在までを熱く書かれているのを読み、
うなずいたり、励まされたり。

「せせらぎ動画」では、どんな方がいらっしゃるのだろう…。と画面にへんばりついて見てみたり。
特に、練習曲と題されているコラールを何度も見ていました。
理由は、凄く単純で、ホルンパートが写っているから。
後姿を見ては、「こっち向いて!」なんて念じつつ、拡大したり、縮小したり(笑)

何度見て聞いたでしょうか。
見学に行かせて頂く頃には、仕事中のBGMとなるまで大好きな曲になっていました。

17年ぶりに音を出した、初めての見学の日。
緊張して変な汗が流れる中、必死になって吹いている曲がコラールだと気づいた瞬間、
少し緊張が和らいだ気がしました。
まだまだ苦戦中ですが、大好きで癒される曲です。

練習中に注意を受けるとき。
全く気付かず間違えているときもまだ多く、指摘を受けるたび
「何?どこ??どれ???」 心臓がバクバク!

けれど、そんなとき。
このせせらぎ人語を書いているとき。
養老乃瀧の会に参加させて頂いているとき。

私、せせらぎに入団できたんだなぁ~♪と、感動中…なのです。

先日、見学のときから練習させて頂いていた「交響的断章」と「夢の明日に」の練習が終わりました。
いつも以上に変な汗を流すことになった録音も終え、イヤフォンから流れる音を聞いてさらに汗をかき…。
散々だった17年ぶりの合奏は、とても素敵な経験でした。

次回からは、「シンフォニア・ノビリッシマ」が始まります。
実は17年前に吹いたことがあるのです。譜面を読んでいるときに気付き、衝撃でした。
1つ思い出すと、周囲の景色が繋がって誰とどんな練習をしていたかなど事細かに思い出し、とても不思議な感覚でした。
音を出してみて吹けていない自分が悔しい限りですが、こんな縁はないと思い、練習が凄く楽しみです!

団員の皆さま。これからもよろしくお願いいたします。
HPを眺めている皆さま。ドキドキ!ワクワク♪を ぜひ体験しにきてください!

ホルン こばやし

Vol.64 8月最後の練習2013年9月4日

練習曲「交響的断章」と「夢の明日に」でした。

そういえば昨年の練習曲は「テームサイド序曲」で、難しいながらも楽しくてウキウキしながら合奏に取り組んでいました。中間部ののばしゾーンでさえ。

今回は、、
「交響的断章」では楽しむどころではありません。
だってリズムがややこしいんです。そこ!?ってとこに八分休符があったり、これ合わせて何拍?ていうややこしい部分があったり。
だいぶ慣れて自分の間違いやすい部分も分かってきましたが、ちょっとでも気を抜くと飛び出したり、出遅れたりしてしまいます。
そして思った音が出ない、当たらない。。1コ1コ音を確認したい。
ほんとにごめんなさい。と思いながらの合奏。。
でも少しずつできるところが増えてきたり、嬉しい部分もちょっとだけあります。

「夢の明日に」はあまり印象が残っていません。その分、来週の練習はしっかり取り組みたいなと思います。

この苦しい練習、合奏が少しでも実になりますように。

トロンボーン いいむら

Vol.63 第4回せせらぎトレッキング部2013年9月4日

また行ってきましたー
次は1500メートル超えか!って行ってたんですが、ぶっ飛ばして3000メートル超えちゃいました!

今度の山は、木曽の御嶽山(3067メートル!)です!

金曜日の練習が終わって、その日は役員会だったんですが、
早退させていただきまして(役員のみなさまご迷惑をおかけしました・・・)、
23時に京都を出発して、登山口に深夜3時に到着・・・と言う結構ハードな感じでした。
僕以上に、ずっと運転されてたとださんの方がハードだったと思いますが・・・。ありがとうございます。

深夜から登れないので、ひとまず仮眠を・・・
そして、朝起きたら、御来光が!

これから登りますよー!
01

・・・と思ってたけど、この後天気悪くなったんで1時間ほど待ってから登山開始!
山頂までは3.5kmくらいらしい。

02

最初は霞んでたけど、だんだん晴れてきた!
だいたい8合目くらいかな?
白いの雪です!

03

しばらく歩いて・・・やっと山頂が・・・雲で見えん!

04

と思ったら、晴れた。
空が青い!気温は低いけど日差しが暑い!
火山という事で、結構硫黄のにおいがしてました。煙が上がってる所も。

05

そして、到着!!

06

後ろに見えるのは、日本で一番高地にある湖らしいです。

今回はコーヒーじゃなくて、ビール!
うまーい!

07

休憩したのち、そのまま下山せずに、湖の方まで行ってきました。
それが、何ともまぁ、険しい事・・・

08

湖、きれい!水冷たい!

09

雪が残ってました。というか、一年中とけないみたいです。
思わず登ってしまい、思いっきりこけてしまいました。ちゃんと冷たかったです。

こんな感じで、無事に下山しました。
前回と比べると2000メートルくらい違うという事で、景色とか空気とか全然違いました。
雲が近いし、空が青いし、紫外線が強かった。

あと、酸素が薄かった。
何て言うか、コンサートの最後の最後に、思いっきりfffで音を出した後に立つ感じです。
アイヴァンホーとかそんな感じでしたね。
そういう時、手の指とかがピリピリするじゃないですか。あの感じですよ。

そういうのも色々ひっくるめて、山登りって楽しいですね。
さて、次は・・・?

何か、山登りの事ばっかりかいてますね。
あ、ちゃんとチューバの練習もしてますよ!

コンサート本番と山頂での演奏を目指して!

Tuba いわもと

Vol.62 新曲と私の戦い2013年7月28日

私にとっての初せせコンも無事?終了し、ここ最近は、新たな練習曲に取り組んでいます。その名も…交響的断章!
まさに吹奏楽のための楽曲といった感じで、迫力満点。

しかし…これがかなり厄介なのです。
細かい音符やトリッキーな表記が五線譜の上に溢れかえっており、苦戦をしいられています。加えて、一斉に音の撃ち込みをすることが多く、半拍早く飛び出して
『…えっ?』となる恐怖と戦いながら演奏しなくてはならないのです。(苦笑)(((ちなみに私は、先日飛び出してしまったトラウマから、未だ抜け出せずにいますorz)))

いやぁ、鍛えられますね。個人的には、一回の合奏で三キロ痩せた…気分になります。
この曲の練習があと何回があるか定かではありませんが、夏のアイス太りくらいは解消できるかもしれません。

『夏に痩せねば』と焦っているそこのあなた…今がチャンスです!
是非とも一度、楽器を手に吹奏楽団せせらぎに足をお運びください(笑)

注意))体重の減少は、あくまでも私個人の“錯覚”です。実際は、練習終わりの達成感でアイスに手を出すので、むしろプラスになっているかもしれません。

トロンボーン あんの

Vol.61 初せせコンをひかえて2013年7月1日

お久しぶりですこんにちは。ホルンの前田です。2月に書いた以来だからほんとにお久しぶりです。 せせコンが近づいてきましたね!入団して数ヶ月経ちますが、参加はもちろんのこと聴きに行ったこともないのです。去年のせせコンはちょうど部活のイベントと被ってしまい行けずじまい・・・なので今回が初せせコンです。ドキドキ! お客さんに楽しんでもらえる演奏ができるよう頑張ります。
最近はパート練習も取り入れてます。いつも合奏ばかりなのでパート練習でホルンの音だけ聞くと気づかなかった部分が見えてきますね。ここのフレーズはこういう和音、ピッチの調整、ブレスの場所・・・基本的な箇所を見落としてて、パート練習して「あ、ここってこんな和音だったんだ」と気づいたり。本番でもパート練習の成果が出せるように頑張ります!
金管八重奏の練習も並行して進んでいます。8人となると全員揃って練習するのは難しいですね(^^;)以前よりはだいぶ形になってきてまだまだテンポや強弱が決まってないので、近々決めていきたいとこです。それよりもソロとかソロとかソロとか頑張ります・・・。一人だけっていうのが昔から凄く苦手です。高校の時はホルン一人だけだったから慣れてるはずなのに・・・!
さて、初めてのせせコンまであと一週間ちょい。気を緩めず練習に励んでいきたいと思います。

ホルン まえだ

Vol.60 マイブームは「マイ録」2013年6月25日

今年のせせらぎコンサートに、パーカッションで中学、高校の同級生の杜若(かきつばた)君が、久しぶりにエキストラとして手伝ってくれる事になりました。
5月26日の臨時練習で久しぶりに彼に会った時、昔彼が練習の時にウォークマンを足元に置いて自分の演奏を録音していたのをふと思い出しました。
たまたまレコーダー付きのチューナーを持っていたので、譜面台の片隅に置いて早速録音をしてみました。
家に帰って録音を聞いてみると、まるでカラオケで自分が歌っているのを録音したようなバランスで録音されていて、自分の音が良くわかるので、音程、アーティキュレーション、テンポのズレ等の細かな修正点を見つけることができました。まぁ、この年になると結構好き勝手に吹いてるもので...(^_^;)
何度か録音を聞き返していると、どう吹こうかイメージができてきたので、次の練習に備えることができました。

そして迎えた6月16日の臨時練習でも同じように録音してみました。
この日は朝からの練習で、まずは全曲を小返ししながら一通り練習をし、練習終盤は司会を挟み演奏会のプログラム順に全曲通しの練習でした。

後で録音を聞いてみると、概ね頭でイメージしていた通りで、5月26日よりはいい感じでした。でも、さすがに1日吹き続けた後半はバテバテで聞けたものではなかったですね (-o-;ハハハッ…年をとりました。

そんなこんなで本番まで後2週間。「マイ録」を楽しみながら、本番に向け頑張りたいと思います。

<パート募集>
現在、Euphoniumパートは2人で、楽団一平均年齢の高いパートとなっております。
介護してくれる!? いやいや一緒に吹いてくれる若手Euphonium奏者を募集しています。

Euphonium
もちづき

Vol.59 第3回せせらぎトレッキング部2013年6月4日

せせらぎトレッキング部の活動も3回目になりました。

2回目ももちろんあったんですが、書く書く詐欺してる間に3回目に行ってしまった訳です。
まあ、そんな話は置いといて・・・

今回の山は、比良山系最高峰の武奈ヶ岳(1214.4メートル)です。

朝マックで腹ごしらえして、8時半に登山開始です。

ここから山道へ!そして、いきなり急斜面!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

急斜面を登って、谷を歩いて・・・
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やっと山頂見えた!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここから稜線へ。青い人が僕です。
photo04

稜線歩いて山頂まで後一息!
空が青い!雲が近い!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、ついに・・・
山頂到着!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
うっすらと琵琶湖も見えてます。

山頂でしばし休息です。
コンビニのおにぎりがおいしいこと。

そして、コーヒー!
これがまた、メチャクチャおいしいんです!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
うまい!

山頂で30分ほど休息した後、下山です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

登ってきた道がよくわかります。

と、まあ、こんな感じで13時半ごろ無事に下山してきました。
今回は、所要時間5時間、歩数が19000歩でした。

稜線歩くのは今回初めてだったんですが、これすごいです!
ものすごく開放的で、メチャクチャ気持ちいい!
写真、いっぱい撮りました。
・・・でも、残念ながら写真じゃ全然伝わりません。
実際に行かないと、この感じは味わえないと思います。

という訳で、是非、一緒に行きましょう!
発足時は3人で登ったんですが、2回目・3回目はバストロのとださんと2人でした。
部員募集中です!!

実は、最終的には、山頂で楽器を吹きたいという野望を持ってます。
これ、絶対気持ちいい!
でも、チューバ重すぎるなぁ・・・

山頂で楽器吹きたいという方も是非(笑

さて、次はどこかな??
1回目500メートル、2回目900メートル、3回目1200メートルなので、次は1500メートル超えか!

おまけ。今日トレッキングポール買いました!
photo09

登山グッズを少しずつ揃えていくのも楽しいです!

Tuba いわもと

Vol.58 HP運営とは、、、?2013年5月22日

来期からなぜか広報に就任予定となったホルンの「ゆーさん」ことよしだです。

ハイ、「ゆるむ」ではありません。

広報とはいっても、メインはここせせらぎホームページの運営など、技術的なことがメインとなるような感じであります。が、、、

せせらぎホームページといえば、「吹奏楽を久しぶりに楽しみたい」と考えている方にとっては、もっとも手軽に調べやすいせせらぎのいわば「窓口」でありましょう。

それを運営できるのかと思いつつも、そうは言っても恐れていては何もできませんで、前任者のトレッキングトロンボーナーに知恵を借りつつ、チャレンジしてみたいと思います。

ホルンよしだ

、、、かっこいいこと言ってみましたが、実際は

  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /   「パスワードが違います」
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )    「パスワード忘れた、、、」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

こんなんばっかです。