練習の行き帰り2022年11月26日

11月25日(金)は、

ピッコロ × 1
フルート × 5
E♭クラリネット × 1
B♭クラリネット × 4
バス・クラリネット × 1
アルト・サックス × 3
トランペット × 3
ホルン × 2
ユーフォニアム × 2(兼パーカッション)
テューバ × 1
パーカッション × 2

そして私の計26人で合奏しました。
見学の方も含みます。
また、先週に引き続き、久々に復帰された方々がおられました。
音楽を演奏する日常を取り戻してくれる楽員の方が増えてきて、
とても嬉しいです。

今回も『富士山』を合わせました。
一応、最初から終止線まで練習しました。

指定通りのテンポだと速い箇所がとても難しいし、
遅いテンポでやると、もともと遅い箇所が遅すぎて分かりづらいしで、
全曲を通すのは困難を極めます。
本来速い箇所は遅くして練習せざるを得ない状況なので、
繋げることが出来ないのです。

これからの練習方針が見えてきました。

さて、ここからは練習の行き帰りのお話をします。

コロナ前は会社からスタジオに駆けつけるか、
家から向かう場合は1時間弱歩いて通っていました。
練習帰りは決まって呑みに行ってたものです。

が、コロナ禍以来、遅い時間に開いている店も減ったし、
持って行かなければならない荷物も増えたので、
自家用車で通うようになりました。

車の中では決まってNHK-FMを聴きます。
金曜日の夕方6時は『岸谷香Unlock the heart』再放送の時間。

昨日の放送では指揮者・作曲家の西村友さんがゲスト。
お名前を聞いたことがあるだけで、全く知らないと言っていいのですが、
子供の頃はプロ野球選手になりたかったのだとか、
高校時代はユーフォニアムを吹いていたのだとか、
音楽大学に行くためにピアノを弾き始めたのが高校3年になってからだとか、
とても興味深いお話を聞くことができました。

西村友さんが指揮した東京佼成ウインドオーケストラの『スターウォーズ』もかかりました。
カッコよかったな。

岸谷香さんの書いた管弦楽曲もかかりました。
そんなんもしはるんですな。
凄いな。

帰り道は『ベスト・オブ・クラシック』の終了間際。
昨日はマリンバの出田りあさんの特集で、
最後の曲は『リバーダンス』でした。
コロナ前、せせらぎでも演奏しました。

ノリノリの演奏で、
運転しながらついつい指揮動作をしてしまいました。
危ない危ない。。。
でも、あの変拍子を、今でも覚えているんですな。
自分でも驚きました。