久しぶりの日曜合奏2012年1月16日
1/15(日)は、久しぶりの日曜練習でした。
なんだか上唇が腫れぼったいので、
休憩時間にお手洗いの鏡で自分の顔を見ると、
まあ、おかしな顔!
(いやまあ、普段からおかしいのですが…)
どこでどうしたのか、全く見当がつきません。
練習後、馴染みの店でカウンターに座った途端、
女将さんに、
「木村さん!どうしはったんですか、その唇!」
言うて大笑いされてしまいました。
(いや、そないに笑わんでも…)
ですから、合奏中も笑うのを堪えていた楽員さん、
きっと多かっただろうと思います。
申し訳ありません、以後気を付けます。
(って言うても、何に気を付ければいいんやろ?
最初は食事の際に誤って唇を噛んでしまったように思っていたけど、
今では違う原因のような気が。
それが全く思い当たらない。
困ったな…)
さて、たまには合奏の感想を書きましょう。
この日は、なんといっても「せせらぎ」の音が元気だと感じました。
とっても難しい『メイン・ストリート・エレクトカル・パレード』の初合奏だったんですが、
とても明るい音が出ているので、
楽曲の雰囲気とピッタリ合っているな、と感じました。
きっちり組み上げるために遅めのテンポで練習しましたが、
遅さを感じさせない明るい音でした。
こういう合奏ができると、
指揮者としての役割が果たせてよかったな、と思い、
おいしいお酒が呑めるのであります。
逆に、感情的になって、合奏中に声を荒げたような日は、
「あぁ、またやってしもうた…」と自己嫌悪に陥り、
酒に慰めを求めてしまうのです。
(なんか、飲酒の理由を正当化してるだけやないか?)
しかし、唇が腫れてるいうのに、
呑んでええのんか?