金曜日と日曜日2016年6月25日
6月24日(金)は、
フルート × 4
オーボエ × 1(賛助)
バスーン × 1(賛助)
B♭クラリネット × 8
バス・クラリネット × 1
アルト・サックス × 4
テナー・サックス × 1
トランペット × 4
ホルン × 4
トロンボーン × 4
ユーフォニアム × 3
テューバ × 1
パーカッション × 5(うち賛助1)
そして私の計42人で合奏を行いました。
仕事が少し手間取り、合奏開始には間に合いませんでした。
(最初はコンサートマスター U 氏が進めておいてくれました)
私が指揮台に立った後からも続々とメンバーが加わっていきました。
金曜日の練習ではよくある光景です。
日曜日も途中参加の方はいらっしゃいますが、金曜ほどではありません。
となると、やっぱり落ち着いて合奏できるのは日曜日。
昨日も、最後まで息が合わないなぁと思いながら進めました。
かと言って、金曜日に意味がないとは思いません。
状態の悪い中でどこまでできるか、自分を試すいいチャンスなのでは?
本番の日に調子がいいとは限りませんから。