母校の定期2025年3月27日

京都市立上京中学校吹奏楽部第41回定期演奏会を聴きに行きました。
会場は京都コンサートホール。

私が卒業したのは45年前。
その頃は定期演奏会などなく、
講堂で行われる文化祭での発表が大きな舞台でした。

このたび、
1年生の吹奏楽部員の親御さんから案内をいただきました。
「例年、満員になるようなので、早めのご来場を…」
と促されていましたので、
早めに行ってじっと座って開演を待ちました。
正解でした。
ホントに満員になりました。

この「ホーム」な雰囲気が、
演奏会を大盛り上げしてくれました。

私が現役の頃は、
校内での演奏機会はあっても、
学区を回って演奏するようなことはありませんでした。

現在は、
各小学校区にしょっちゅう演奏に行っているみたいです。

だからこそ、
定期演奏会に地域の方々が沢山ご来場くださるようです。

OBとして、
とても有難いことだなと思いました。

余談ですが、
雨の予報だったのに、
行きも帰りも雨に祟られませんでした。

本稿を書いている今は雨が降っています。
愛媛や岡山も雨みたいです。
少しホッとしました。