老眼鏡新調2025年2月1日

1月31日(金)は、

ピッコロ × 1
フルート × 2
オーボエ × 1
バスーン × 1
E♭クラリネット × 1
B♭クラリネット × 5
アルト・サックス × 2
テナー・サックス × 1
バリトン・サックス × 1
トランペット × 5
ホルン × 3
トロンボーン × 4
ユーフォニアム × 3(ストリング・ベース、パーカッション持替)
テューバ × 2
パーカッション × 2

そして私の計35人で合奏しました。

十数年前から老眼鏡をかけています。

ヒンジが壊れたので眼鏡屋さんに行き、
改めて視力検査をしてもらい、
レンズもフレームも新調したのが約5年前。

先日、
この二代目もヒンジが壊れました。
同じく眼鏡屋さんで視力検査のうえ新調し、
三代目となりました。

昨日の合奏でこの三代目を初めてかけました。

思えば、
一代目をかけはじめた頃は、
未だ眼鏡というものに慣れておらず、
手元のスコアから目を離して奏者の皆さんに目を移した途端、
気持ち悪くなったものです。

二代目・三代目と少しずつ度が強くなっていますが、
さすがに眼鏡慣れしたおかげか、
視線移動で気持ち悪くなることはなくなりました。