整理整頓2023年12月17日
大掃除について書きましたが、
学生時代の私はろくに片付けもしませんでした。
高校生の頃は特に酷くて、
勉強机の上は散らかりっぱなし。
勉強なんて殆どした記憶がありません。
当然のように浪人生活に突入です。
受験勉強のため、
まず私が何から手を付けたか?
書き出しからいって机の掃除だと思われたかも知れませんが、
さにあらず。
私がしたのはとにかく机の前に座ることでした。
散らかっていようが何だろうが、
とにかく何の科目からでもいいから勉強してみること。
頭の中が空っぽなので、
英単語でも歴史の年号でも何でもいいから、
とにかく頭に入れること。
順番なんかどうでもよかったのです。
それから数カ月経ちました。
勉強したことが頭の中でリンクし始めた頃だったと思いますが、
散らかった机で勉強していると頭の中もとっ散らかったままだと思えてきたのです。
整理整頓に着手したのはその頃だったと思います。
※※※
社会人となってすぐの頃、
社の私のデスクはかなり散らかっていました。
何よりも仕事のことを覚えるために記入するノートがぐちゃぐちゃでした。
整理して書く余裕なんてなかったからです。
浪人時代と同じで、
ある程度知識が溜まってきたら、
散らかった状態で仕事する方が効率が悪くなってきたので、
片付けるようになりました。
あと数年で定年退職するところまで来ましたが、
社の私のデスクはスッキリしています。
机上にあるのは、
・パソコンに接続するサブモニター
・ペン立て
・蓋付きのマグカップ
以上。
パソコンは仕事の前に引き出しから出します。
紙の資料は全て引き出しに仕舞いました。
ちょくちょく見ないといけない資料はPDF化したので、
引き出しから引っ張り出す資料は殆どありません。
40年で大きく変化したなぁ~と思います。