2023年08月

経験を踏まえて2023年8月26日

8月25日(金)は、

ピッコロ × 1
フルート × 3
E♭クラリネット × 1
B♭クラリネット × 7
バス・クラリネット × 1
アルト・サックス × 2
バリトン・サックス × 1
トランペット × 3
ホルン × 4
トロンボーン × 3
ユーフォニアム × 2(パーカッション持替)
テューバ × 2
パーカッション × 3

そして私の計34人で合奏しました。
見学の方、新入団の方も含みます。

9月の依頼演奏を目指しての練習、2回目です。

1回目の前にも、
ちゃんと譜読みして臨んだつもりです。
でも、今思えば「譜読みでしかない」でした。
実地で合奏しなきゃ分からないことは多いのです。

ほんでもって2回目の合奏。
1回目の経験があるからこそ、
という感じで取り組めました。

頭でっかちにならないよう、
今回の経験を踏まえた上で次の合奏に臨みたいと思います。

遅れに遅れて2023年8月18日

8月18日(金)は、

ピッコロ × 1
フルート × 4
B♭クラリネット × 5
アルト・クラリネット × 1
バス・クラリネット × 1
アルト・サックス × 1
バリトン・サックス × 1
トランペット × 5
ホルン × 3
トロンボーン × 3
ユーフォニアム × 2(パーカッション持替)
パーカッション × 2

そして私の計30人で合奏しました。
見学の方も含みます。

久しぶりの合奏でした。
(合奏中に「3週間ぶり」と連呼してしまいましたが、
正しくは「2週間ぶり」でした。。。)

実は私、
先週の8月11日からお盆休みを頂戴しておりまして、
8月20日までの10連休の最中です。

旅に出る予定はありません。
早く寝て、
早く起きて、
棒の基本練習をして、
ピアノの稽古をして、
スコアを読んで、
超高速散歩をして、
映画を観に行って、
筋トレをしての繰り返し。
仕事があるとどれか欠けてしまわざるを得ないルーティンを、
どれ一つとして欠かさないようにしたいがための10連休です。

何とか9割方達成してこれたでしょうか。

さらに新曲のスコア製本作業も加わりました。
傍目には遊んでいるようにしか見えないでしょうが、
酷暑も加わり、
かなりハードな毎日です。

今日から合奏をスタートした『リトル・マーメイド・メドレー』も、
製本が終わったのは昨日で、
譜読みを始めたのは今日の昼過ぎからでした。
目論見から二日ほど遅れてしまいました。
(そりゃ、遅れるわな。。。)

何とか重要ポイントは押さえたうえで合奏に臨めたかな、
とは思いますが、
何にしても泥縄でした。

来週の合奏までには、
仕事という「邪魔」も入りますが、
もう少し読み込んで臨みたいと思います。

リトル・マーメイド2023年8月17日

来年のせせらぎコンサートに向けて、
実行委員の皆さんが着々と準備を進めてくれています。

『リトル・マーメイド・メドレー』は、
選曲第一弾の中の一曲ですが、
役員会の話し合いで、
9月の依頼演奏で早速披露しようということに。

言わずと知れたディズニー映画の一つですが、
私は最初から通してちゃんと観たことがありません。
主人公の人魚の名前がアリエルだということくらいしかわかっていません。

それではいかんということで、
今日、
実写版(2D・字幕)を観てきました。
MOVIX京都での最終日でした。

アラン・メンケンの音楽は、
聞き覚えがありました。

ストーリーは、
大体想像通りでした、
と言いますか、
こういう風に進んでいくんだろうなということが想像できる流れでした。

アニメーション映画をちゃんと観ていませんので、
ハッピーエンドかバッドエンドかは分かりません。
しかし、
バッドエンドにはしないだろうとは想像できます。

その通りのハッピーエンドでしたが、
想像を絶するハッピーエンドと言いたい。
アリエルとエリックが結ばれるだけのハッピーエンドではありませんでした。
あんなにも沢山の人魚たちが、
二人の門出を祝ってくれるとは!
そして人間たちも!

「融和」を描いているんだなと思うと、
私、
不覚にも。。。

1週前は夏休みで合奏がありませんでしたが、
明日は久しぶりの合奏です。

早速『リトル・マーメイド・メドレー』に取り組みましょう。

酷暑の中の体調管理2023年8月5日

8月4日(金)は、

フルート × 1
E♭クラリネット × 1
B♭クラリネット × 2
アルト・クラリネット × 1
アルト・サックス × 1
バリトン・サックス × 1
トランペット × 2
ホルン × 2
トロンボーン × 2
ユーフォニアム × 1
テューバ × 1
パーカッション × 4

そして私の計20人で合奏しました。
見学の方も含みます。

演奏会終了後、
舞台裏話的なものを書きなぐっておりましたが、
いささか飛ばし過ぎて疲れました。
また、
先週は総会のため合奏はなく、
ついつい筆が遠のいておりました。
暑すぎるせいでもあります。

さて、
その暑さ。
酷すぎて、
30度くらいだと涼しいと思ってしまう異常さの中、
今週の木曜日は夜勤でした。
暑さに弱い機械に囲まれての仕事のため、
キンキンに冷やした部屋で夜を明かします。
入室してしばらくは「快適やなァ~」と思うのですが、
ものの10分もすると冷え冷えとしてきます。
朝方は凍えています。

仮眠して退社したら、
再び酷暑に晒され、
調子が狂います。

いつもの夜勤明けでは昼寝せず、
夕食を摂って風呂に入ったらすぐ寝て時差ボケ解消に努めますが、
この明けは金曜日。
練習後には秋の本番に向けての役員会もあるので、
さすがに昼寝しない訳にはいきませんでした。

最近はよくニュースで、
「クーラー入れっぱなしで寝てください!」と、
熱中症対策を呼び掛けていますが、
私はそれだと体調が悪くなります。
もちろん寝付くまでは冷やしておくのですが、
タイマーかけて途中で切れるようにしておかないと怖い。

この日の昼寝もそのスタイルですが、
真っ昼間ですから、
気温上昇幅が半端ない。
うだるような暑さの中、
意識があるのかないのかの混濁状態でうつらうつら。
ただ、
夜にしっかり眠りたいと思っているので、
実はこんな寝方でOKなのでした。

役員会で話し合うべきことはちゃんと話し合っていますが、
なにせ居酒屋での開催ですから。
それでも翌日のことを考えて、
いつもより1~2合は抑えたつもりです。

抑えたのは、
翌日、
つまり土曜日がお料理教室だから。
お料理教室には最高の体調で行きたいのです。
「お腹空いた!頑張って料理して、おいしいの食べたい!」
というモチベーションが、
お料理上達に繋がると思うから。

しかし、
最高の体調ではありませんでした。
やはり酷暑の中、
抑えたつもりでも飲酒量が多かったようです。

体調管理、
かくも苦労しております。